ようこそギャマノンへ!ギャマノンはギャンブル依存症の家族友人のための自助グループです
セミナーやオープン・スピーカーズ・ミーティングなどのイベントなどをお知らせしています。
日時:2025年05月15日(木) 20:30〜22:00 (月1回第3木曜夜開催予定)
説明:一体性のステップミーティングをオンラインで開催します
内容:「ギャマノンの12ステップワークブック」の読み合わせと分かち合い
対象者:一体性がよくわからない、読み合わせが不足していると感じる方、一体性の12ステップを更に深めたい方、ミーティングの運営やサービス活動に興味がある方、近隣にギャマノンがない方、久しぶりの方、大歓迎!
ミーティング形式:ギャマノンメンバー クローズド(全国ギャマノンメンバーならどなたでも)
Zoom ID:828 3758 3891
Zoomパスコード:unity◯◯◯◯(メンバー閲覧用パスワード頭4文字)
アノニマスネーム(グループ名)でご参加ください
チラシ:詳細はチラシをご覧ください
問合せ先:Unity12Step運営チーム gam.unity12@gmail.com
2025年04月15日(火)@大阪市
・日時:2025年04月15日(火) 19:00~20:45(開場:18:30)
・テーマ:手放す〜それをやめた時〜
・会場:まるよし精肉店都島区民センター
・住所:大阪市都島区中野町2-16-25
・交通アクセス:各線京橋駅より徒歩約10分 JR桜ノ宮駅、JR大阪城北詰駅より徒歩約10分 OsakaMetro都島駅より徒歩約15分
・保育:なし
・チラシ:詳細はチラシをご覧ください
・問合せ先 :gamanon.hopekyoubashi@gmail.com
・注意事項:会場へのお問合せはご遠慮ください
2025年04月26日(土)@東京都北区
・日時:2025年04月26日(土) 10:00~12:45(開場:9:45)
・会場:北区赤羽会館
・住所:東京都北区赤羽南1丁目13−1
・交通アクセス:JR赤羽駅東口徒歩5分(京浜東北線、埼京線、高崎線、宇都宮線) 地下鉄南北線赤羽岩淵駅徒歩10分
・保育:1人500円。保育時間は13:00まで。 4月22日(火)までに〈gamanonakabane@yahoo.co.jp〉に申込み
・チラシ:詳細はチラシをご覧ください
・問合せ先 :gamanon.akabane2@gmail.com
・注意事項:OSM終了後から16時まで、同会場をフェローの会場として開放します(飲食可能です)
2025年05月25日(日)@山形県山形市
日時:2025年05月25日(日) 14:00~16:30(開場:13:30)
テーマ:急がずに一歩一歩仲間と共に
会場:霞城公民館
住所:〒990-0832 山形県山形市城西町2丁目2−15
交通アクセス:
徒歩 山形駅西口より徒歩10分
バス ●県庁~山交バス本社(清住町)線(霞城公民館前下車)/●山交ビル~下原・椹沢線(春日町下車)
保育:なし
チラシ:詳細はチラシをご覧ください
2025年05月25日(日)@北海道札幌市
日時:2025年05月25日(日)14:00〜15:00
会場:カトリック真駒内教会
交通アクセス:地下鉄 南北線 真駒内駅から徒歩8分、じょうてつバス光塩短大前から徒歩4分
駐車場:あり
予約:不要
保育:ありません
チラシ:詳細はチラシをご覧ください。
問合せ先 : gamanon.reflexive@gmail.com
注意事項:会場はお借りしているだけなので、直接のお問い合わせはご遠慮願います。
日時:2025年06月15日(日)10:00-16:30(受付9:30~)
テーマ:一人じゃないよ 仲間がいるじゃん 〜共に進もう回復への道〜
会場:川崎市宮前市民館
住所:〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目20-4
交通アクセス:
東急⽥園都市線 宮前平駅下⾞ 徒歩10分
東急⽥園都市線:宮前平駅、宮崎台駅、鷺沼駅、溝の⼝駅
JR南武線:武蔵溝ノ⼝駅、武蔵新城駅
バス宮前区役所前下⾞ 徒歩2分
※宮前平駅から徒歩の場合、富⼠⾒坂は傾斜のきつい坂道 です。キャリーケース持参の⽅やお⾝体の不⾃由な⽅は以 下に記載の各駅からバスの利⽤をおすすめします。
資料代:500円
昼食:お弁当1個1200円(お茶付)
※必ずグループごとに取りまとめの上、4/30(水)までにご注文ください。
こちらのお弁当申込用フォームよりお申込をお願いします。
(フォーム入力が難しい方は、tudoibentou@gmail.comへメールしてください。)
保育:あり。
1人目1500円、2人目以降は1人あたり1000円追加。
6/1(日)が締切ですが、その前に定員に達した場合は、早めに締め切らせて頂きます。
こちらの保育申込用フォームよりお申込をお願いします。
(フォーム入力が難しい方は、gm.tsudoi2025hoiku@gmail.comへメールしてください。)
チラシ:詳細はチラシをご覧ください
集いに関する耳より情報:仲間の皆さんからの質問を元にしたQ&A情報は、こちらをご覧ください。
注意事項:会場はお借りしているだけなので、直接のお問い合わせはご遠慮願います。
特設ページ:スピーカーや体験談の募集等、集いの詳しい情報はこちらのページをご確認ください。
★分科会の締切を、4月30日までに延長しました。、まだお申込でない方は、是非お申込をお待ちしております。
お申込用Googleフォーム:https://i.qrjp.net/5l8a2
問合せ先メール:tsudoi.bunkakai2025@gmail.com